5ページ/16ページ

解体工事@バルセロナ

* 現在バルセロナで、お茶のお店テテリアteteria(…

書籍『京都土壁案内』

京都土壁案内@学芸出版社

土壁の町 京都の隠れた名所を巡る「京都土壁案内」、3/1…

エスグラフィアド@外壁と玄関

バルセロナの建築の外壁によく見られるのが、左官壁を削って…

ひなたぼっこ@路上

サグラダファミリア前の公園では、毎週土曜日におじいさん達…

子供の学校生活@バルセロナ

* バルセロナでの子供たちの学校生活について、四年ぶりの…

石の鏝@ブルキナファソ

* スペインの建築誌 Arquitectura Viva…

修道院ホテル@サンタ・マリア・ド・ボウロ

* ポルトから電車とバスを乗り継いで二時間ほどの田舎町サ…

カンパーニャ駅@ポルト

  * ポルトガルの駅は、シザやソウト・デ・モ…

ボウサの集合住宅@ポルト

  * ポルトの市内を走る路面電車のLAPA駅…

サンタマリア教会@マルコ・デ・カナベセス

* 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろし…

レンガドーム@Vilassar de Dalt

* ラファエル・ガスタビーノがスペインで手がけた最大のド…

レンガドーム行脚@バルセロナ

* 日本から来られた東京理科大学の熊谷亮平さん、筑波大修…

アズレージョ@ポルト

* ポルトガルの建築に欠かせない要素であるタイル、ポルト…

48H OPEN HOUSE@バルセロナ

* バルセロナ市が主催し、市内の古建築からモデルニスモ、…

スナップショット10-11月@バルセロナ

      * ここ二週間…

土と竹の造形@福井市

福井市で今秋に開催されている「フクイ夢アート」の一環で、…

スナップショット8-9月@バルセロナ

  * まだ泳げる地中海。 海沿いの駅。降りて…

レンガドーム@朝日新聞

* 滋賀県大で今年夏、学生たちが自力建設したソイルレンガ…

スナップショット@バルセロナ

* 旧市街ラバル地区のカフェ。 カフェの街路樹とバルコニ…

Shelf-pod @「C3」 no.326

韓国の建築専門誌「C3」 no.326 に「Shelf-…

再びバルセロナへ@スペイン

* 成田発アエロフロート便で再びやって参りました、バルセ…

レンガドーム完成@滋賀県立大学

* レンガドームの完成した姿です。焼成レンガでないソイル…

続レンガドーム@滋賀県立大学

* 滋賀県立大学でのソイルレンガのドーム建設作業の続編で…

小さな建築@hiromiyoshii roppongi

  * 今週末からhiromiyoshii r…

京都会館問題@京都新聞

* 京都会館をオペラ劇場への改築問題について、今朝の京都…

レンガドーム@滋賀県立大学

* 今年の四月から滋賀県立大学の大学院の授業でレンガのド…

古民家修復の相談@塩釜

* 7/1−2にかけて、3/11の震災で被害を受けた宮城…

沙漠の砂壁@内モンゴル

* 6月14〜18日にかけて中国内モンゴル自治区オルドス…

漆喰ワークショップ@カフェミレット

6月5日の日曜日、静原のカフェミレットで2年ぶりの漆喰ワ…

カタランボールト@静原

* FCバルセロナがチャンピオンズリーグで見事な優勝を遂…

土壁案内@京都

* さる5月13日から15日にかけて、塚本由晴さんと一緒…

タデラクトのメンテナンス@Shelf-Pod

  * 四年前に浴室の仕上げに使ったモロッコ漆…

Pentagonal-house@「住人十色」毎日TV

* 直前の案内となってしまいましたが、26日(土)夕方五…

地図づくり@静原

  * 静原では去年の秋から、京都市の地域活性…

それでも続く日常@静原

前回の何とも気楽な投稿の二時間前に東日本を地震が襲ってい…

春@静原

  * 事務所の隣の家の梅が咲きました。 事務…

切り妻四連発@京都

* 出町柳の住宅現場が着々と進行中。 京都特有のウナギの…

インドからのインターン希望@静原

* 実行してみたいとおもいつつ、なかなか思い切れていない…

SSS project@TOTO通信 2010 春号

「TOTO通信 春号」に災害仮設住宅の共同研究プロジェク…

Pentagonal-house@designboom

イタリアのデザインウェブサイト「designboom」 …

建て方@出町柳

* 年初に降った雪が、まだ家々の瓦の上に残る静原。事務所…

電柱と電線@日本中

* あまりにもベタな話題で恥ずかしいのですが、やっぱりど…

雪の正月@静原

* 新年あけましておめでとうございます。 大晦日の朝に降…

インタビュー@「traverse11 京都大学 新建築学研究」

「traverse11 京都大学 新建築学研究」(201…

ほぼ竣工@瀬戸市の住宅

 * 愛知県瀬戸市で建設していた住宅がほぼ竣工、あとは外…

ほぼ竣工@八瀬の住宅

* 京都八瀬の住宅が完成間近です。八瀬は風致地区に指定さ…

建築メディア@海外

* 先日、事務所の手がけた仕事が海外の建築/デザインサイ…

集落を歩く@静原の里ワークショプ

爽快に晴れた 27日の土曜日、静原の里を歩くワークショッ…

静原の里ワークショップ@静原

今年の九月から月一回くらいのペースで、左京区役所まちづく…

地鎮祭@出町柳

日曜日は出町柳商店街ちかくの敷地で地鎮祭。足掛け二年半の…