メニュー 閉じる
© 2024 森田一弥建築設計事務所.
Powered by WordPress.
テーマの著者 Anders Norén.
ようやく初アメリカ、そして初ニューヨークを体験しました。…
カーサ・ブルータスの最新号Casa BRUTUS No….
静原の山を歩く森林教室を2年ぶりに開催。 今回もまた、京…
京都市左京区で木造の資料館の建設が始まった。ようやくです…
3年前に手掛けた「篁」の高野竹工さんの二つ目の店舗「ばん…
私たちの設計した「法然院の家」が新建築社の「住宅特集20…
2017年、明けましておめでとうございます! 昨年は、北…
日本建築学会の「web版建築討論」にて、森田の参加した座…
仕事の合間に、紅葉の様子を見に来た。 事務所から徒歩1分…
当事務所が設計した「御所西の町家」が2016年11月発売…
事務所の前に2年前に植えた栗の木が今年初めて実をつけた。…
福井県鯖江市で8月20日 – 8月26日にか…
当事務所の手がけた京都市東山区の店舗「京都中勢以 月」(…
PCの不調でずいぶん更新が遅くなってしまいましたが、昨年…
表題の件で20年ぶりくらいにウィーンを訪問しました。 レ…
私たちの手がけた京都市北山の住宅「紫竹の町家」が新建築住…
5/22~30にかけて、建築家の遠藤秀平さん竹口健太郎く…
建築ジャーナル2016年5月号のインタビューシリーズ「建…
当事務所が手がけた京都祇園の竹のプロダクトショップ「篁」…
大原にて満開の桜を横目に、京都市内の現場へ往復する毎日で…
京都市内に建設予定の資料館のための構造実験を京都大学の生…
法然院の家の現場は、新しい窓枠が入り、壁の部分の竹小舞下…
久しぶりの更新。本日は、ただいま絶賛進行中…
「新建築住宅特集2016年2月号」のリノベ…
11月15日(日)、鳥取市とりぎん文化会館で「過去と未来…
熟成肉で知られた「中勢以」の京都で初めての…
京都市東山区の古川町商店街で手がけている店…
京都市右京区の梅ヶ畑で進めてきた民家の改修…
震災後約100日経ったカトマンズに来た。今…
8/4−7にかけて、堀川北山に計画してきた…
建築家の塚本由晴さんから話を聞いたバルセロ…
3年ぶりにバルセロナに行ってきました。 今回の滞在目的は…
事務所から見える静原側の川辺に、五月になると鯉の大群が泳…
昨年から手がけてきた町家の改修が3月に無事…
西洞院通の町家、無事に(ほぼ)竣工して、引…
3月8日に滋賀県立大学で行われる空き家や古民家の再生につ…
Dezain.netの特集記事で「御所西の町家」を掲載し…
町家の改修現場が大詰めです。様々な種類の格子のレイヤーが…
昨年から計画を手がけている南インド・マドゥライ市の住宅プ…
「TOTO通信2015年1月号」の特集「独学の建築家」で…
私たちが設計を手がけた祇園の店舗「篁(たか…
当事務所の活動が「進撃の建築家たち 新たな建築家像を目指…
いまや恒例になりつつある秋のネパール出張。いや、もう少し…
ここ2週間くらい、時間を見つけて事務所の片隅にコツコツ手…
* 珍しく連日の更新。今日は先月オープンした祇園の店舗「…
* 最近の事務所の活動について。 西洞院通の町家の改修現…
祇園の店舗内装工事、ほぼ完了。 ここは高野…
福岡の若手建築家が主催するレクチャーシリーズARCH(K…
緊急アンケート「建築・建設の現状と課題 -2020年とそ…